メイン

004)セラピー犬 アーカイブ

2011年02月02日

舞の成長&セラピー犬デビュー

またまたお久しぶりです あっかんべー 最近「週イチブログ」になりつつあります 叫ぶ

(先週土曜日に車椅子の蘭ちゃんファミリーがご来店くださった記事のアップが遅れています、ごめんね蘭ちゃん 悲しい

 

今日は久しぶりに暖かく山もきれいに見えました 笑う スキー場にも雪がたっぷりです ウィンク

DSCF8791a.jpg DSCF8792a.jpg

今日は舞の2歳の誕生日。

のんびりのんびり成長している舞、最近は外でもオチッコができるようになって(今までほとんど家の中でしていました)、洗濯物がぐんと減って楽になりました(洗えるシーツがトイレです)。

リラやたらともずいぶん仲良くなりました。相変わらず姫の面倒も見ています(最近は姫の方が舞の面倒を見ているのですが本犬は気づいていません あっかんべー )。

DSCF8801a.jpg

そんなちょっぴりお姉ちゃんになった舞ちゃん、今日は私がお世話になっているAさんが経営している「ディルーム(ディサービス)」に セラピー犬として出動してきました!お供は姫。

現地に到着して・・・足も拭かずに入り口を通過しようとする舞をいつものように「舞!いけない!」と大きな声で叱ったら、「重度の認知症の方がビックリしてしまうので大きな声はNG」とまず私が失敗 叫ぶ 悲しい

そして自宅と店と病院以外の場所へほとんど出掛けたことのない舞姫はソワソワガチャガチャ落ち着きません 叫ぶ

もっともっとみんなを連れていろいろな所へ出掛けなきゃいけないな~もっとたくさんの方に接してたくさんの体験をさせてあげないといけないな~と痛感 悩む

それでも舞も姫も人懐っこいのでみんなに撫でてもらったり話しかけてもらったりしていました。

DSCF8793a.jpg   DSCF8796a.jpg

そしてやっと雰囲気に慣れ落ち着いてきた頃、昼食になってしまい撤収 驚く

何回か行けばもっと活躍できるかな~??皆様には「また来てね!」っていってもらえたので及第点はもらえたようです ウィンク この先どうなるかわからないけど、行ける時はまたオジャマさせてもらおうと思います。

セラピー犬への道も舞の成長と同じゆっくりゆっくり歩んでいきたいです。

初出動を無事に終え帰りの車の中で爆睡の姫&家に帰ってヒーターの前で同じく爆睡の舞 ウィンク

DSCF8797a.jpg DSCF8806a.jpg

笑顔 おまけ 笑顔

すぐに名前を呼んでもらえるように名前を刺繍していきました。大好評でした!

DSCN1117a.jpg DSCN1119a.jpg

 

2011年03月07日

セラピー活動、本格スタートへ!その1

今日は朝から雪でやっと地面が見えてきたのにまたランも駐車場も真っ白です 悲しい

371.jpg   372.jpg

そんな雪降る中、臨時休業して出掛けてきました。

どこに行ったかの前に・・・

「何か世のためになりたいな~」ってひとり悶々と考え、自分なりに知り合いのディサービスに舞姫とセラピー犬もどきとしてオジャマさせていただいたりしていました。

もっとセラピー犬に近づける身近な情報はないかと一生懸命考えていたら天に(?)思いが届いたのか、医療関係の仕事をしているお客様から朗報 キス

自宅(福島県南)すぐそばの特別養護老人ホームにセラピー犬を連れてふれあい活動をしているボランティア団体があるとのこと。

そしてその活動の日が今日だったので見学に行って来ました ウィンク

「県南地区動物愛護ボランティアの会」の方が愛犬を連れて毎月1回その「ふれあい活動(正式名称を聞き忘れた)」を行っています。

その会の詳細は後程ということで あっかんべー 早速今日の様子を!

 

大きなホールに入所者さんが約40名・ボランティアさん9名・セラピー犬5頭・見学3名(私含む)。

(人数・頭数はそれぞれの都合により流動するらしい)

373.jpg   

平成19年から続いているこの活動、ワンちゃんが来るのを楽しみにしている入所者さんもたくさんいらっしゃるそうです。

371a.jpg

小さい亮さんもがんばって癒します キス

374.jpg

ベテラン犬はなさんはレトリーブも披露していました 笑顔

375.jpg  

ヌーピーさんはなぜかカメラ目線 あっかんべー

377.jpg

今日はワンちゃんが少なかったのでもみんな大忙し!

376.jpg  

かずお君はすごかった 驚く

378.jpg

おとなしく皆さんに抱っこされてパワーをあげていました。

379.jpg 3710.jpg

みかんさん(↓右)もおとなしくていい子でした ウィンク

3712.jpg

続く

 

2011年03月09日

セラピー活動、本格スタートへ!その2

一昨日の続き

 

このボランティア活動は(福島県)県南地区動物愛護ボランティアの会が平成19年に行政から委託され

それからずっと(毎月一回)続いているとのこと。

そして本年度も継続されるそうです。

これだけ長いこと続いているということは効果があるということですよね。

ボランティアの方の話では・・なでようと思って一生懸命腕を動かそうとしたり、笑顔になったり、

ワンちゃんを飼っていたことのある方は昔を思い出したりするそうです。

認知のない方は次回の訪問を心待ちにされているし、認知症の方はすぐ忘れちゃうけどその場ではとてもイキキされるとも聞きました。

活動中、職員の方は記録をとっていました。個人個人の変化の記録かな~ 悩む  

私もこれからこの活動に参加させていただき入所者さんの変化を見ていきたいと思います。

そしていつか那須町でも活動をスタートさせたい!若草4姉妹と共に 笑う (「もどき」じゃなくてね あっかんべー

DSCF7659b.jpg

これからの活動の様子、この日記で報告していきます!

 

2011年04月11日

セラピー活動2回目

地震の前から「遊びに行くね~」とずっと楽しみにしていたちぃちゃんのご来店(1泊2日)。

この地震で見合わせようか?とも思ったけど元気を届けに来てくれました。

10日は店でのんびりしたりランで土いじりをしたりゆっくり過ごしました。

(ちぃちゃんは元バセンジーオーナーでマルス君が亡くなってからもずっと仲良くさせてもらっています ウィンク

1.jpg

そして11日は先月から参加している特別養護老人ホームでのアニマルセラピーのボランティア。

(ちぃちゃんも飛び入り参加)

*さくらプラザの舞と姫も参加予定でしたが保健所での適性検査をまだ受けていないので今回も人間だけの参加となりました(地震で検査が先送りになりました)。

先月の地震で大きなホール(食堂)が被災してしまったため廊下で行うことに 叫ぶ 狭いので入所者さんは20名位。ボランティアさん(ちぃちゃんと私を含む)9名、セラピー犬5頭。

2.jpg

あいかわらず癒しパワーがすごいかずお君。 地震でタンスが足に落ちていまだにビッコだそうです 悲しい

3.jpg

ひめちゃんママは「地震怖かったね~、身体大丈夫?」と優しい言葉をかけていました。

ちいさいひめちゃんもおとなしく抱っこしてもらっています。

4.jpg 4a.jpg

元気いっぱいのラッツちゃんは押さえていないと職員さんや私達のところに来てしまいます 驚く

5.jpg 6.jpg

小さい亮さんは開始直前にあった地震で緊張状態に 驚く 叫ぶ パクッとしそうだったためしばらく皆さんと少し距離を置いていましたが、最後は落ち着いてきました 笑う

7.jpg

そして存在感たっぷりのハリー君。マイペースで癒していました ウィンク

8.jpg 9.jpg

こんなに皆さんが喜んでくれている「ふれあい活動」ですが、いろいろ苦労もあるとのこと。

平日なので月に1度とはいえメンバーさんを集めるのは大変だし、参加のワンコ同志の相性もあるし、 その日の入所者さん達の体調もあるし・・・・。

それでもこんなに長い間続けているっていうことはすごいです。私も微力ながらお手伝いできたらと思います。

そして来月はいよいよ舞と姫も参加します。ドキドキだぁ~ キス

 

*「ボランティアさんの顔はどんどん出してください!」との会長さんのご意見でボランティアさんのお顔はペッタンコしませんでした。

会長さんには「【セラピー犬】なんてそんな高尚なものじゃないから【ボランティア犬】にしてください」ともいわれました。しかし私は自分なりに高い意識を持っている(高いハードルをおいている)のでこのままセラピー犬と表現していきたいと思います ウィンク

 

2011年05月09日

セラピー活動3回目

今日は那須も初夏の暑さ 笑顔 午後は舞姫を連れてセラピー活動に行って来ました。

(姫のリードを引きながらの撮影だったのでさらに下手な画像です・・・ 悲しい

今回も名前をすぐに覚えてもらえるように名前入りの洋服を作りました(舞の写真撮るの忘れた 叫ぶ

DSCF0958.jpg DSCF0959.jpg

 

大きいホール(食堂)は壁に斜めの大きなヒビが入ってしまい、これから工事が行われるそうで当面は前回と同じ廊下です。

入所者さん20名、ボランティア10名、セラピー犬8頭。今日はワンコがいっぱいで皆さん喜んでいました。

DSCF0978.jpg

今日もよろしく!かずお君とラッツちゃん 笑顔  

DSCF0969.jpg

おとなしいニーナちゃん キス

DSCF0967.jpg

はじめましてのマックス君。 

DSCF0962.jpg

大きいハリー君も来ました! 

DSCF0974.jpg

ベッキーちゃんは舞姫と同じ初参加!でもおとなしくしていて飼い主さんの言うことをよく聞いています 笑う

DSCF0968.jpg

舞はベテランのボランティアさんに託しました。チョロチョロしながらもそれなりにやっていたみたいです。

ただ、姫と違いフワフワの毛じゃないから注目度ゼロ 叫ぶ

DSCF0976.jpg

マックス君はたくさん芸を披露して人気者 キス

DSCF0981.jpg

ハリー君と姫は大きいから近づくとビックリしてしまう方もいるので(特に姫は飛びかかるし)、リードを短く持って慎重に慎重に・・・。

DSCF0983.jpg

↓この写真ベッキーちゃん反対向いていますけど 叫ぶ 彼女は2歳半とは思えないほど落ち着いていて皆さんを癒していました。 

DSCF0988b.jpg

今日参加のワンちゃんたち、みんな穏やかで誰も一声も出さず(バセンジーじゃないのにね あっかんべー )けんかも一切ありませんでした。舞と姫が(無言だけど)1番ガチャガチャしていて汗かきまくりの私でした 叫ぶ

ガチャガチャだったけど、慣れれば大丈夫そうな感触はありました ウィンク ゆっくりがんばろうね!

この施設と同じ敷地に福島第一原発付近(非難区域内)の同系列の施設の方が非難されています。

来週はそちらの方へも「ふれあい活動」に行くことになりました。

 

2011年05月16日

セラピー活動4回目

今日もセラピー活動 笑う 私の仕事の都合で姫だけ出動してきました。

今日の会場はいつもの老人ホームの関連施設です。

(「社会福祉法人・福島県社会福祉事業団」という所で経営している老人ホーム、今日は原発近辺の浪江町から非難している入所さんたちの慰問)

入所者さん30名(以上いたかな?)、ボランティア7名、セラピー犬5頭。

管理センターが避難所になっているので大きなホールや長い廊下がなくて、入り口脇のホールが会場です。

まずは理学療法士のNさんにご挨拶 ウィンク

DSCF1052b.jpg  

今日もフワフワの姫は大人気です キス

DSCF1053b.jpg

毎回感心しちゃいます、かずお君 笑う  

DSCF1054b.jpg

はなさんは今日も芸を披露していました 笑顔  

DSCF1055b.jpg

いるだけで癒されるハリー君 ウィンク ハリー君はお散歩の時にもここに立ち寄っているそうです。 

DSCF1056b.jpg

元気いっぱいのラッツちゃんのお写真撮り忘れちゃった 悲しい ごめんね、ラッツちゃん。

今日の活動は40分位だったかな?その日の入所者さんやワンコたちの体調・状況を見ながら会長さんと施設の職員さんで切り上げる時間を決定しています。

「では皆さん、慣れない所で大変でしょうがどうぞお元気で!!」と最後の挨拶をする会長さん。

DSCF1057b.jpg

皆さん、今月末までしかここにいないんですって。来月からどこで暮らすのだろう。。。

浪江町から非難して来た時のお話を聞き、行政の対応の悪さに思わず吠えてしまいそうになりました クール

 

帰り際にみんなといっしょにパチリ(って姫がちゃんと写っていない 叫ぶ

DSCF1058b.jpg


 

 

2011年06月02日

お手伝いで小学校へ!

午前中、臨時休業して姫と出掛けてきました 笑う

「福島県県南地区動物愛護ボランティアの会」のいち会員(新人ですが・・)として県南保健所が行っている「獣医師派遣事業」のお手伝いです。

昨日は病院でガチャガチャしまくっていたので今日もちと不安 悩む

姫ちゃん、よろしく頼むよ!!3お姉ちゃんがいないのでいい子で助手席に乗っていますがどうなることやら。

DSCN1182.jpg

本日は保健所の獣医さんが福島県県南地区の小学校を回り、子供たちに動物達との接し方や命の大切さを教える授業(?)のお手伝いです。

ボランティアの会の人間が自分の参加できる日にお手伝いをします。

 

行ったことのない村(小室哲哉のおじいさんの地元)の小学校なのでナビを頼りに走りました。 

DSCN1184.jpg

田園風景が広がっています。 

DSCN1186.jpg

ヨロヨロ走ること35分、無事に到着 笑う   

DSCN1195.jpg

会場は体育館です。学校の体育館なんて何年ぶりにイヤ何十年ぶりだろう・・・・ 笑顔

DSCN1194.jpg   DSCN1193.jpg

保健所の獣医さんといっしょにやって来たのはチビワンコ&チビニャンコ 驚く よろしくね 笑う

この子達は里親さんを探しているそうです。 (姫はこのチビちゃんたちに心奪われてしまいました 叫ぶ

DSCN1205.jpg

早速授業が始まりました。今日は2年生が対象(20名位だったかな?)、保健所の獣医さん2名、ボランティア犬1頭(姫)と保健所のチビワン&チビニャン、ボランティア1名(私)。

挨拶の後保健所の獣医さんが(紙芝居なども使って)いろいろお話していましたが、私は姫&チビッコたちと体育館の入り口で待機していたため内容がわかりませんでした。

次はワンコやニャンコへの接し方のお話。(まずは飼い主さんに「触ってもいいですか?」と必ず聞いてその後「グー」にしてそっと手を出す、ペロペロしてくれたらそれが親愛の挨拶なのでそれから下からゆっくり体に触れましょうと説明していました)

ワンコへの触り方を習った子供たちは早速実技(?)、順番で姫を触ります。

まずは家でワンコを飼っている子供たちが3人ほど教えてもらった通りの手順で無事に姫をなでることに成功 ウィンク 牛さんを飼っているという男の子はとってもやさしく姫をなでてくれました キス

続いてあまりワンコに接したことのない子供たちの番、ドキドキしながらも無事成功!とはいかず 悲しい

なんと姫、仕事放棄です・・入口で待機しているチビワン&チビニャンが気になって気になって子供たちが「グー」の手を出しても知らん顔 叫ぶ 目線の先はチビワン&チビニャンです 悲しい

すぐに獣医さんが気を利かせてくれて「じゃあ、ちっちゃいワンちゃんに登場してもらいましょう!」とチビワンへ話を振ってくれました。 (このチビワン君が本当にかわいい!!どういう経緯で保健所に行ったのかわからないけど人間大好きでお利口さんなのです。 )

チビワン登場に子供たちは大喜び 笑う そうだよね、ちっちゃい子はかわいいよね。その後姫の存在は忘れられてしまいました クール

DSCN1204.jpg    DSCN1207.jpg

しばらく子供たちはチビワンを取り囲んでワイワイ楽しそうでした(私は汗かきまくり 叫ぶ

なでる(触る)練習が終わると今度は聴診器が出てきましたよ 驚く 少し落ち着いた姫もみんなに心音を聞いてもらいました(かなり興奮しているのですごくドックンドックンしていました)。

獣医さんになりたいという男の子は真剣な面持ちで獣医さんにいろいろな音を聞かせてもらってとても喜んでいました。みんなワンコの心音聞いて何を感じたのかな~。

DSCN1211.jpg DSCN1212.jpg

最後に獣医さんは「ワンコは15~20年、ニャンコは20年位生きます。みんなは8歳ですね、今ワンコやニャンコを飼い始めるとみんなが28歳位になるまで生きるのですよ。自分の28歳って想像できますか?それ位長い時間をいっしょに過ごす大切な家族・友達なんです。もし、ワンコやニャンコを飼いたくなったら私達や近くの獣医さんに相談してくださいね。新しい家族を迎えるためのいろいろなことをもっと教えてあげます。」という(本当はもっと上手でわかりやすい表現でした)言葉で授業を〆ました。

まだまだ半人前の姫と私ですがこれからも時間が許す限りこのお手伝いも続けたいと思います(たまに舞もね ウィンク

 

DSCN1216.jpg

大人気だったラブラドールのMIX君、とっても賢くて出番を待っている間1度「ワンワン!」と吠えました。どうしたのかな?と思っていたらお尻がプクッとなってウンちゃんでした 笑う

こんなに小さいのにちゃんとおしえるなんて 驚く (オチッコの時も私に知らせてくれました)

思わず里親を名乗り出たくなってしまうほど愛らしかったチビワンコ君、どうかいい家族に巡り会えますように・・・心から祈ります。


福山 雅治さんがギターとハーモニカで、またツアーメンバーとしてお馴染みの 井上 鑑さんがキーボードで参加しているバージョン ウィンク

 

2011年06月08日

お手伝いで小学校へ!2

先週に続き、今日も県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝い 笑う

また姫とがんばります 笑顔 今日はちょっと落ち着いてほしいけど・・。

DSCF1389.jpg

またまた田園風景が広がる村です。オッとカメラの電池のランプがついてしまった 叫ぶ どうか最後まで無事に撮影できますように・・・ クール

DSCF1392b.jpg

ワンコが来ることは子供たちには内緒になっているのでコッソリ校内へ 笑う

DSCF1393b.jpg

オォ~校長室だ 驚く なんか緊張する~~ あっかんべー

DSCF1394b.jpg

お手伝いの相棒はマックス君 キス 大小コンビでがんばります!( 白い扉の向こうは会場の体育館、出番までここで待機)

DSCF1395b.jpg

今日も2年生が対象(20名位だったかな?)、保健所の獣医さん2名(以下エイト先生とSONG先生と呼びます)、ボランティアの獣医さん1名、ボランティア犬2頭、ボランティア2名。

前回、最初からワンコの存在に気づいてしまった子供たちはSONG先生の話に全く集中しなかったため今日は話の後にワンコ登場という運び。

学校近所の大動物の獣医さんのお話の後、新人ボランティア(私)も「ワンコと仲良くする方法」をチョコッと喋りました。小2の子供たちへはどの位噛み砕けばいいのかどの位伝わるのか不安もありましたが、みんなおとなしく私の顔(目)を 見て真剣に聞いてくれました。でも「真剣に聞く」のと「理解する」のは別だよね 叫ぶ

今日はマックス君がいてくれたので「大きさが違っても同じ種類だよ」ということからプードルの歴史(猟犬のスタンダードがもとになって小さいトイ種ができた)もお話できました 笑う

と、ここでカメラ電池切れ 叫ぶ 悲しい ダメダメカメラマンです 叫ぶ

DSCF1401b.jpg

話の後はまた聴診器で心音を聞きました。マックス君と姫の聞き比べもできて子供たちも喜んだりビックリしたり 驚く

普段このクラスは全く落ち着きがないそうで担任の先生はおとなしくしていられるか心配していたそうですが、みんなとってもいい子で集中していられました。 姫とマックス君の方が(途中でニワトリさんを発見し)集中が切れてしまいました あっかんべー

校長先生からも「三年目にして初めてワンちゃんが来てくれました、子供達も喜んでいたし勉強になりました。どうもありがとうございました。」 と嬉しいお言葉をいただき、姫とルンルンで帰路につきました 笑う

もうちょっと姫が落ち着いていてくれると楽になるけどそれは人間の都合。姫が出掛けることに喜びを得られるように私も努力しないといけません。来週もがんばるぞ! 


昨日の夕方家に帰ってテレビを見ると 被災した福島県のペットの状況が放送されていました。

やっと少し改善への道が開けてきたんだねと喜んでいたらなんと我が家の主治医・河又先生が出てきた~~  驚く 「オォォ~先生だ~アァァァ~カメラカメラ」なんて騒いでたら先生が何を喋っているのかもわからないまま違う映像になってしまいました 悲しい

DSCF1386.jpg

河又先生・まさ子先生は被災した動物達のためにがんばっています!!


 

2011年06月17日

お手伝いで小学校へ!3

今日は舞もいっしょに県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝いの予定でお揃いの服を着て準備していたのですが・・・諸事情によりまたまた姫だけの出動となりました。

DSCF1643b.jpg

姫は小学生になった気分かな~ あっかんべー  

DSCF1649b.jpg

今日は違う村の学校です 笑う  

DSCF1693b.jpg

お手伝いの相棒は相変わらずアイコンタクトばっちりのベッキーちゃん 笑顔 よろしくね!

DSCF1657b.jpg

それから生徒さんの家から出動のウサギさん キス (姫はこのウサギさんのお世話係になりたかったらしい) 

DSCF1661b.jpg

そしてそして1回目の時にいっしょだったチビワンコ!大きくなってますますかわいい~~ 照れる 勝手に「みきちゃん」って名前つけちゃった(男の子だと思っていたら女の子でした )  あっかんべー   

DSCF1656b.jpg      DSCF1674b.jpg

会場は校舎内の大きなホール。明るくてとっても素敵です。

DSCF1659b.jpg

さぁ、授業が始まりますよ。先生に「前へならえ!」と号令をかけられていますが、みんな(全員)の視線はワンコたちに向いています 驚く  

DSCF1665b.jpg

今日も2年生が対象(2クラスで33名)、保健所の獣医さん2名(エイト先生とSONG先生)、おじぃちゃん先生、ボランティア犬2頭(プラスみきちゃん)、ボランティア2名。

 

狂犬病の注射の時強烈だった あっかんべー おじぃちゃん先生も途中から来ました!時間配分なんて関係なく我が道を行き 叫ぶ お喋りにお話に熱が入ります 驚く  

DSCF1676b.jpg  

その後いろいろカットになりましたが 叫ぶ なんとかワンコと触れ合う時間は取れました。おとなしいベッキーちゃんはしっかり役目を果たしています。 (正面の写真がなくてゴメンねベッキーちゃん) 

DSCF1671b.jpg    DSCF1684b.jpg

小さいみきちゃんもいい子に子供たちの相手をしています 笑う

DSCF1685b.jpg

ウサギさんの心音も聞きました、みんな真剣 クール ワンコと比べることもできてよかったです。

DSCF1688b.jpg

全く写真がない姫ですが 悲しい 、ずいぶん慣れてジッとしていられるようになりました。さすがプードル、学習能力が高いです 笑顔

ただ子供たちの役には立っても、本犬はすごくくたびれるので(帰りの車の中で爆睡)私の「ボランティアをした!」という自己満足で終わらないように毎日の生活を充実させてあげないといけないな~と思っています。勉強することばかりです! 


 

2011年06月20日

お手伝いで小学校へ!4

今日は舞といっしょに県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝い 笑う

初出動の舞、姫がいないし無事にこなせるのかな~?? (大忙しだったため写真が少ないです 叫ぶ

DSCF1769.jpg

今日の学校は少し大きかったです。 

DSCF1770.jpg

外にあるプール、この夏は入れません 悲しい  

DSCF1771b.jpg

集合時間より30分も早くついたのに連絡の行き違いでずっと違う場所で待っていた私と舞 叫ぶ

開始時間ギリギリに合流、慌てました~~ 驚く

 

今日のみきちゃんはバンダナでおしゃれしていました キス

DSCF1775b.jpg

みきちゃんの隣にはSONG先生の愛犬(ダックスさん2頭)も待機中、舞は余裕のよっちゃん(古) あっかんべー

DSCF1782b.jpg

今日も2年生が対象(2クラスで39名)、保健所の獣医さん2名(SONG先生ともうお一人は獣医さんかどうか不明)、ボランティアの獣医さん、ボランティア犬1頭(プラスみきちゃん&SONG先生のダックスさん2頭)、ボランティアウサギ3羽、ボランティア3名。

DSCF1778b.jpg

私もシドロモドロで喋ってきました 叫ぶ 子供に喋るのって難しいですね、今度義兄夫婦(共に小学校の先生)にコツを聞きたいと思います。

今日は先輩ボランティアのやまざるさんが生後2ヶ月のチビウサギさんを連れてきていました。 

DSCF1788b.jpg

舞は姫に比べ力がないので(リラたらと比べてもあまり引きません)とってもとっても楽チンでした 笑う

小さいから子供たちもあまり怖がらずも姫よりたくさんなでさせてあげることができました。  

DSCF1785b.jpg

仕事中にダックスさんが気になる舞 叫ぶ  

DSCF1786b.jpg

今回は「ワンコの心音聞く(みきちゃん)」「ワンコと仲良くする(舞)」「ワンコと連れて歩く(ダックスさん)」の3つのコーナーに分かれました。そして子供たちも3班に分かれて順番にワンコと触れ合いました。

39名の子供全部になでてもらうのは大変なことで(しかも今日は時間も長かった)、最初はジッとしていた舞も途中から隣のダックスさんが気になったり子供がバタバタ走る音にビックリしたり・・・ クール

それでも校長先生始め皆さんに喜んでいただけてよかったです。

 

舞、今日はがんばったね!100点満点だったよ 笑う ありがとう!!

1学期は後1回で終了です、次回もよろしく頼むね~ キス

DSCF1790b.jpg

自宅に帰ると姫が「なんで私は留守番だったの?なんで舞お姉ちゃんがいったの??」とえらくご立腹 叫ぶ ずっと私を無視しています クール 只今仲悪し中 叫ぶ

 


 

2011年07月04日

セラピー活動5回目

3日前、横着油断して「腕カバー」をせず3分位外に出たら・・・太い立派な二の腕が強い日差しを浴びイボガエルのように凸凹イボイボでマッ赤になってしまいました 叫ぶ 悲しい かゆい・・。

見かけによらず肌が弱く「日光アレルギー」です クール

 


今日の午後は2ヶ月ぶりに老人ホームに舞姫を連れてセラピー活動に行って来ました 笑う

入所者さん20名位、ボランティア13名、セラピー犬9頭。

今日はワンコがいっぱいです! はじめましてのチャッピーちゃん(舞がじゃまですね 叫ぶ

DSCF2191.jpg

5月にさくらプラザで洋服をオーダーしてくれたラッツちゃん ウィンクTシャツのTシャツ」がお似合い 笑顔

DSCF2185.jpg

コーギーのハナさん&ポメラニアンのかずお君 キス  

DSCF2198.jpg

いつもマイペースのハリー君 笑う      

DSCF2203.jpg

今日もよろしく!ベッキーちゃん!!

DSCF2187.jpg

はじめましてのダックス君、名前忘れちゃったゴメンね 悲しい  

DSCF2205.jpg

今日は人間(ボランティア)もいっぱい 笑う なので舞はベテランボランティアさんにお願いしました。

いろいろクンクンしていたけど何とかこなせました(家でもこの位いい子にしてくれたらいいのにね あっかんべー

DSCF2223.jpg

姫も暑い中それなりにがんばりました。 

DSCF2214.jpg

臨時会場は冷房設備がなく、暑くてワンコがつらそうでした 悲しい 人間は汗ブン流してガマンすればいいけどワンコには申し訳なかった。。

それでも入所者さんが喜んでくれたから救われた気持ちです。

DSCF2219.jpg

ラッツちゃんも暑い中がんばりました 笑う  

DSCF2222.jpg

他のワンコもみんないい子にセラピー犬の任務を遂行 笑う

DSCF2228.jpg

終了後はミーティングです。今日は県内で広く活動しているボランティア団体さんに見学に行ってきたおふたりがその報告をしてくれました(シャッターチャンスが悪くてなんかエステの講習みたい あっかんべー

DSCF2199.jpg

「私達も他所のいい所をどんどん取り入れて質を上げていこう!」と皆さんがんばっています。

私も新米ですが自分のできることからやっていきたいと思います 笑う

明日は1学期最終の小学校へのお手伝い、舞姫にがんばってもらいます!!

 


 

2011年07月05日

小学校へお手伝い!5

今日で5回目の県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝い、1学期はこれで終了 笑顔

舞と姫を連れて行くので妹が私のボランティアで同行してくれることになりました。

昨日、ワン服屋のワンコが裸で出掛けてしまったので 叫ぶ 今日はお揃いのUVカット&クールTシャツ着てがんばります 笑顔

(ボランティア会の会長さんに「会員さんの顔はどんどん載せてください」といわれていたのに、この小学校シリーズではいつものくせでみんな顔にペッタンコしていました。今回から会員さんのお顔はペッタンコしません 笑う

 

舞は寝ぼけています。

DSCF2234.jpg

姫は後ろの座席で外を眺めています、何見てるのかな~ 悩む

DSCF2233.jpg

今日の学校は人数は少なそうですが校舎は立派な3階建て。

到着する前に大雨が降ったようで校庭は水浸し 驚く

DSCF2237.jpg

お手伝いの相棒、ラッツちゃん 笑う 昨日も会ったね~ ウィンク

DSCF2241.jpg

さくらプラザのお客様、花音(かのん)ちゃん・美音(みお)ちゃんも来たよ キス

(彼女たちは先輩会員さんです)

DSCF2244.jpg

はじめましてのランちゃんも来ました 笑顔 舞ちゃんの顔ジャマ 叫ぶ

DSCF2246.jpg

先輩会員さんがたくさん来てくださったので私は気が楽です あっかんべー

今日も暑いけどみんながんばってね!よろしく頼むよ キス

DSCF2248.jpg

今日は1・2年生が対象(2学年で40名位)、保健所の獣医さん(SONG先生)ともうお一人は獣医さんではない職員フッキーさん、ボランティアの獣医さん、ボランティア犬6頭、ボランティア6名(私の妹含む)。

DSCF2247.jpg

ワンコがいっぱいで子供達はおおはしゃぎ 笑う   

DSCF2253.jpg

妹も舞に引っ張られながらがんばってくれました。

聴診器で心音を聞かせる時、妹は心臓じゃない所に当てて「聞こえないよ~」といわれていました あっかんべー 獣医さんが少なかった(ワンコが多かった)のでボランティアが自分で心音を聞かせなきゃならいほどいそがしかったです。

ラッツちゃんのママが「聴診器」を「補聴器」っていっていたのでちょっと笑っちゃいました 笑う

DSCF2254.jpg DSCF2257.jpg

SONG先生はブルーシートの上から出ないでほしいっていっていたけど、大型犬が4頭もいるんだもんそんなの無理だよね~ あっかんべー ボランティア会の会員さんの方はこういう活動に慣れているからいつも通りに子供達にお散歩のまねごと(引く練習?)をさせています ウィンク

DSCF2259.jpg

この係になって日が浅いSONG先生、一生懸命授業の組み立てを考えていますが学校によって生徒の反応も様々だしボランティアにくるワンコもいつも決まっているわけじゃないので苦労しています。

↓もSONG先生が前で一生懸命今日のまとめを話していますがほとんどよそ見しています 叫ぶ まぁ低学年だし、ワンコがたくさんいるから集中力に欠けるのはしかたないけど・・・・SONG先生ガンバレ~~ 笑う

DSCF2262.jpg

授業の最後はワンコもなんとか落ち着きました(アァ~妹の立派な腕でラッツちゃんが隠れちゃった 叫ぶ

DSCF2264.jpg DSCF2265.jpg

姫を小さい時から知る花音・美音ちゃんのママに「姫ちゃん大きくなったよね~」っていってもらって嬉しかったけど・・花音ちゃんも大きくなっていた 驚く

帰りの車の中はとても静かでした(姫も後ろで爆睡)。

DSCF2268.jpg

みんな今日もありがとう。

子供達の心に今日の授業で習ったことが少しでも残ってくれますように・・。


 

2011年08月08日

セラピー活動6回目

少し前のあの涼しさはなんだったのか 悩む 最近那須高原も暑さが戻ってきました 驚く 暑さに加え、毎日ゴロゴロ雷が鳴りスコールのような雨が降っています。

今日は午後から月に1度のセラピー活動 笑顔 暑いので姫はお休み、舞だけ出動してきました。

いつものホールの改修工事がまだまだ先になるとのことで今回は会議室で(前回まで廊下でとっても暑かったから会長さんが施設にお願いして空調設備の整ったこの場所を会場にしてもらいました)。

DSCF2694.jpg

狭い会場なので入所者さん10名と少なめ、そしてボランティア7名、セラピー犬4頭とこちらも少なめ(暑くて人間もワンコも体調を崩している会員さんが多いです 悲しい )。

今日のメンバーは・・・ 

いつも癒しパワーたっぷりのかずお君 笑う  

DSCF2696.jpg

かずお君と同じ癒し系、ひめちゃん キス

DSCF2697.jpg

マイペースのハリー君 笑顔  

DSCF2706.jpg

ハリー君と舞はちょっと仲良し 照れる

DSCF2707.jpg DSCF2713.jpg

さぁ開始時間がきました、まずは自己紹介から!

DSCF2700.jpg

ワンコが少なかったので舞も役に少しはたてたかな~ 悩む

DSCF2701.jpg DSCF2704.jpg

小さいひめちゃんはみんなのアイドル 笑う

DSCF2703b.jpg

さすが!かずお君の癒しパワーはいつも安定しています!

DSCF2705.jpg

が!冷房がなかなかきかずハリー君と舞が途中で職務放棄 叫ぶ この後すぐ終了となりました。

DSCF2714b.jpg DSCF2715b.jpg

いつもワンコたちの様子をきめ細かく見てくれている会長さんご夫妻の判断で終了時間を決めます。

エアコンが2台あったのになんであんなに暑かったのか 悩む みんな(人間)汗ダラダラでした。。暑いと入所者さんもワンコもくたびれてしまいますよね 悲しい

「あづい~~」といいながら後片付けしていると・・・ななななんと!換気扇がふたつ回っていました~ 叫ぶ 驚く これじゃあ 涼しくなるはずがない!! 毎回何かしらアクシデントがありハラハラドキドキです。

帰る頃やっと涼しくなり あっかんべー 舞もくつろいでいました。

DSCF2720b.jpg

いろいろ課題を残しながら・・来月もがんばります 笑顔


 

 

2011年09月05日

セラピー活動7回目

午後は月に1度のセラピー活動に行って来ました 笑う

諸事情によりまたまたあの暑い廊下 叫ぶ 前回も暑かったけど、今日もムシムシしていてみんな汗ブン流していました クール  

今日は入所者さん16名(だったかな?)、ボランティア11名、セラピー犬9頭でワンコが多く皆様に喜んでいただけました ウィンク

 

久しぶりのラッツちゃん、ゆっくり挨拶できなかったけど今日も元気いっぱいでした キス  

DSCF3138.jpg

大きいハリー君、ヨロシクね 笑う (ピンボケでごめんなさい) 

DSCF3123.jpg

はじめましてのイブちゃんだったかな~(間違っていたらごめんなさい) 

DSCF3143.jpg

言うまでもなく癒しパワー全開のかずお君 笑う (姫はかずお君が大好きです キス ) 

DSCF3133.jpg

ベテランのハナさん、久しぶりだね 笑顔  

DSCF3157.jpg

チャッピーちゃん、犬は苦手だけど人は好きだそうでおとなしく抱っこされていました 笑う (姫ちゃん、見てないでしっかりお仕事してくださいな あっかんべー ) 

DSCF3149b.jpg

チャッピーちゃんちの先住犬ニーナちゃん 笑顔 (業務連絡→ニーナ&チャッピーママ様、この前はトリミングのお手伝いありがとうございました、助かりました ウィンク ) 

DSCF3136.jpg

ワンコに触ろうと体を動かす入所者さん、リハビリになります 笑顔 (ニーナちゃん、カメラ目線ありがとう!)

DSCF3150.jpg

肝心の我が家の舞ちゃんは??ベテラン(介護もベテラン)のボランティアさんが上手に引いてくれて皆様に挨拶していたようです。 バセンジーのセラピー犬なんて世界初?

DSCF3144.jpg DSCF3148b.jpg

な~んてそんな偉いもんじゃないです・・・すぐ飽きちゃうんだから 叫ぶ

DSCF3153b.jpg

姫は 悲しい とにかくメチャクチャで飼い主として「もっともっと努力しなきゃ」と痛感しています クール

愛嬌だけはいいので職員さんには大人気なのが救いといえば救いです ウィンク

DSCF3141.jpg

暑くてワンコも人間もくたびれてきたため今日も30分位で終了。来月はぐんと涼しくなると思うからみんなもう少し楽になるかな~。

今日も反省する事が多々ありました 悲しい まだまだ新人の域から抜け出せずもがいていますが、来月もがんばります!!

 


 

2011年09月08日

小学校へお手伝い!6

最近、朝晩ずいぶん涼しくなってきたさくらプラザ方面です。

暑い時期はひとりで寝ていた姫も3日位前から早朝の新聞配達のオジサン(オバサン?オニイサン?)に「ワンワン」と挨拶した後、ヌルヌルとウナギのように(ドジョウじゃないよ あっかんべー )私の布団に入って来ます 叫ぶ  

すでに3バセが中にいるので 叫ぶ 私はすごい体勢になり寝た気がしません クール (たらはよく尿漏れしちゃうし、舞は出たり入ったり忙しく毎日大騒ぎ 驚く

 

今日はそんなウナギ犬姫といっしょに県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝い、2学期のスタート 笑う

DSCF3190b.jpg

近くの学校だったので20分程で到着!さぁ姫ちゃん、よろしくね 笑顔  

DSCF3192b.jpg

お手伝いの相棒は・・・やまざるさんちのウサギさん 驚く

DSCF3193b.jpg DSCF3194b.jpg

と、ニャンコ先生 驚く これはちょっと危険な予感 叫ぶ

DSCF3198b.jpg

授業が始まりましたがみんなの視線は姫に釘付け あっかんべー そしてザワザワしていたらSONG先生に「私の話をちゃんと聞けない時はワンちゃんに触ることはできません!!」と喝を入れられていました。。 SONG先生今日は気合いが入っている~ ウィンク

DSCF3200b.jpg

今日は1・2年生が対象(2学年で20名位)、保健所の獣医さん(SONG先生)ともうお一人は獣医さんではない職員フッキーさん、ボランティアのおじぃちゃん先生、ボランティア犬1頭、ボランティアウサギ三羽、保健所のニャンコ2匹、ボランティア3名。

このおじぃちゃん先生は我が道を行くタイプ(6/17参照 叫ぶ )で喋りだすと止まらないから今回は 来るなり「今日はお話してもらう時間はありません!」SONG先生にいわれていました あっかんべー

でもそんなことでめげるおじぃちゃん先生ではありません 驚く (無言の抵抗? 叫ぶ ) 何やらホワイトボードに書いています。

DSCF3206b.jpg

完成したのがこれ↓いろいろ笑えるし意味不明な点もありますが、動物の絵は私より上手です 叫ぶ

DSCF3214b.jpg

姫の隣にはニャンコがいて↓姫は全く落ち着きがなく大変でした。待機中はいい子だったのにな・・・。

DSCF3207b.jpg

ウサコたちは小さくておとなしいから大人気 笑う 最後の質問タイムでもウサギに関する質問がいっぱいでした。

DSCF3208b.jpg bbbb.jpg

SONG先生は毎回いろいろ工夫していて今日はこんなものを配っていました。

DSCF3211b.jpg

今日もガチャガチャで役に立てたか疑問ですが クール 何とか無事に終えました。次回は甥シューへーと姪ルーのいる学校です!!

お昼頃終了したのでやまざるさんご夫妻が「お昼一緒に食べよう」って誘ってくれましたが、姫がいたので(暑かったしワンコと入れる店が近所になかった)残念ながら現地解散、残念。やまざるさんご夫妻にいっぱいお話することあったのに「カメラのレンズ汚れてますよ」なんて余計なことだけ言って 叫ぶ 帰路につきました あっかんべー

そして私の昼食は↓↓ 悲しい 悲しい 美味しいもの食べたかったな~~。

DSCF3216b.jpg

 


 

2011年09月20日

小学校へお手伝い!7

台風がまた来ていますね~ 眉をひそめる さくらプラザ地方は寒くて昼間の外気温なんと15℃ 叫ぶ 寒い!

寒くて雨もジャージャー降っているけど 県南保健所の「獣医師派遣事業」のお手伝いに行って来ました。

今日は甥シューへー&姪ルーの学校 笑う 妹にもボランティアを頼んだので舞姫で現地に向かいます ウィンク

(雨が降っていたのとその他いろいろで写真がほとんど無いので 悲しい サラッといきます )

DSCF3508b.jpg

今日は1・2年生が対象(2学年で25名位)、保健所の獣医さん(SONG先生)ともうお一人は獣医さんではない職員フッキーさん、ボランティアの獣医さん、ボランティア犬3頭(姫は車でお留守番)、保健所のニャンコ2匹、ボランティア3名(妹含む)。 

美音&花音ちゃんとラッツちゃんも参加予定でしたが大型犬が苦手な子が多いとのことで急遽(?)お休みになりました 叫ぶ せっかく行ったのに姫も車の中で待機 叫ぶ (事前にちゃんと連絡くれれば連れて来なかったのに 悲しい 今日は寒いくらいの天気だったからよかったけど暑い日だったら車の中で待機なんてできません ・・・←心の声 クール )  

大型犬が苦手な子には絶対に無理矢理近づかせないし、 上手くすれば大型犬が好きになれるチャンスだったかもしれないのにね あっかんべー まぁ、この学校は今回初めてこの授業を取り入れたから担当の先生も要領を得ていなかったのは仕方ないかな・・。

さらに他の学年に動物の毛のアレルギーを持つ子がいるそうでワンコたちは「体育館のスミッコに敷いたブルーシートの上からゼッタイにはみでないでください!」ですって 叫ぶ アレルギーはどうしようもないです、チョロチョロ動き回る舞をきちんと見張らなくては!

DSCF3512b.jpg

お手伝いの相棒はランちゃん キス と・・

DSCF3511b.jpg

SONG先生の愛犬マロンちゃん ウィンク ニャンコは出番がありませんでした(ずっと狭い所に入っていてかわいそうでした 悲しい )  

DSCF3519b.jpg

この後、いつものように触り方の練習・心音をきくなどをバタバタこなし何とか無事に任務完了 笑う

姪ルーはチラチラこちらを見つつも あっかんべー いい子にしていました。シューへーは学年が違ったので会えず残念だったな~ クール

帰りは舞も姫もグッスリ(グッタリかな~ 悩む )、静かな車内でした。

DSCF3522b.jpg

毎回発見あり課題ありですが今シーズンは後2回で終了(さくらプラザの参加予定は後1回)、来シーズンはSONG先生ともっと協力し合って充実した内容を子供達に届けられるよう努力したいと思います!

 

明日は、リラのファンコニー症候群治療を開始するためまたまた夫に会社を早退してもらいみんなで上尾の病院に行って来ます。

何も台風で雨ザーザーの日に行かなくてもと思われるでしょうが、私の予定とファンコニー症候群に明るい先生の勤務の日程が明日を逃すと来月中旬以降に持ち込んでしまうのです。

明日の様子、皆様の参考になるようにしっかり受診してきます!


 

2011年10月25日

セラピー活動8回目

仕事の合間を縫って午後はセラピー活動に舞姫コンビで出動 笑う

↓姫、一昨日シャンプーしたばかりなのにもう河童頭 悲しい 薄毛なのですぐにペチャンコになってしまいます 悲しい

DSCF4338b.jpg

今日は知的障がいのある方の施設(社会に出て働ける訓練をしているらしい) 笑顔

利用者(?)さん40名位(もっといたかも)、ボランティア11名、セラピー犬7頭、セラピーヤギ1頭、セラピーウサギ3羽(匹?)。

 

メンバー紹介 笑う

ダックスのカノン君(間違っていたらゴメンナサイ) 

DSCF4346b.jpg

かわいいお洋服のニーナ&チャッピーちゃん 

DSCF4347b.jpg

ベテランのハナさん 

DSCF4372b.jpg

癒しパワー全開のかずお君 

DSCF4367b.jpg

やまざるさんちのシロウ君、ウサギさんの写真撮るの忘れた~ クール  

DSCF4353b.jpg

姫はずっとウサギさんの番兵 叫ぶ  

DSCF4356b.jpg DSCF4349b.jpg

最初は外だったのですが雨が降ってしまい・・・

DSCF4369b.jpg

体育館みたいな大きなホールへ移動。

今日は事前のリサーチが不十分(いつものように老人ホームだと思っていた)で、舞と姫を連れて行ってしまい、ありえない事態が・・・・ 叫ぶ 驚く 叫ぶ 大事にはいたりませんでしたが、猛反省です。

あまりにもひどい話で(悪かったのは私です)ここには書けない・・・ 悲しい これからのセラピー活動はキッチリやっていこう!と心から思いました。

でも、皆様には喜んでいただけてよかったです。

DSCF4382b.jpg

舞も姫も疲れたね、ありがとう。他のワンコたち・シロウ君・ウサたちもお疲れ様でした。 

DSCF4381b.jpg

また来ますよ~今度はしっかりやりますから!! 

DSCF4384b.jpg

今日はお土産をいただいてしまいましたのでボランティアではありませんね あっかんべー

ここの施設で収穫された(と思われる)ジャガイモとポケットティッシュケース、ありがとうございました。 

DSCN1333.jpg


 

2012年04月09日

セラピー活動9回目

今日は那須高原も暖か春の陽気でした 笑顔

午後は久々に舞姫とセラピー活動に老人ホームに行って来ました。

昨年の震災で大きなホールが被災したため小さい会場になってしまいましたが、今日はワンコもたくさん参加でにぎやかでした ウィンク

まずはメンバー紹介、トップバッターは笑顔がかわいい↓ニーナちゃん キス

DSCF7500.jpg

気はやさしくて力持ちの↓ハリー君とベテラン・ハナさん 笑顔 ハリー君はハナさんが大好き 照れる

DSCF7506.jpg

ハジメマシテの↓マロン君生後7ヶ月、本日初参加(やっと新人を脱出できました ウィンク

DSCF7507.jpg

↓ベッキーちゃん 笑顔

DSCF7502b.jpg

会場が狭いので入所者さん12名と少なめ、ボランティア8名、セラピー犬7頭でワンコが多く皆様に喜んでいただけました ウィンク

↓毎回自己紹介は欠かせません 笑顔 今日は新年度初ということもあって職員さんも新しい方がたくさんいました。

DSCF7509.jpg

今日は小さいワンコが少なかった(ニーナちゃんが1番小さかった)ので、ワンコを抱っこしたい入所者さんには物足りなかったようですが クール みんなかわいがってもらいました。 

DSCF7510.jpg

↓舞はハナちゃんのママが持っているオヤツが気になって気になって仕事になりませんでした 悲しい

DSCF7512.jpg

久しぶりに参加したので「振り出しに戻る」状態の舞姫&私 悲しい まだまだ修行が足りませんな クール  

次回は舞だけ連れていってレトリーブの練習の成果をお披露目してみようかな~と思ったり・・・。

上等なセラピー犬への道はなかなか険しい・・・でもセラピー活動は舞姫(他のワンちゃんにもいえることです)に相当なストレスを与えてしまうのでどこまで深く向き合えばいいのか・・・悩む 悩む ところであります。

 


 

2012年05月07日

セラピー活動10回目

ウィンク 今日の午後は臨時休業してセラピー活動に参加してきました ウィンク

舞は体調不良で 悲しい 元気はあったけど大事をとり留守番、姫だけ出動です!!

駐車場に着いて車から降りるとはじめましての↓リッキー君 笑う もうちょっとで1歳、初参加です。

DSCF7573b.jpg

ベテラン↓はなさんも来ました 笑顔  

DSCF7576b.jpg

オッ、↓ハリー君も到着 ウィンク 今日もよろしくね~ キス  

DSCF7579b.jpg

↓ベッキーちゃん 笑顔 今日1番のチビッコです ウィンク  

DSCF7580b.jpg

さぁ今日もはりきっていきましょう!

入所者さん10名と、ボランティア7名、セラピー犬5頭 ウィンク

姫は↓初参加のリッキー君になにやら指導しているみたいです  あっかんべー   

DSCF7585b.jpg

今日は大きいワンコが多く抱っこできなかったから皆さん物足りなさそうでした クール

それを察した会長さんが途中からはなさんとベッキーちゃんに技を披露してもらおうと提案 ウィンク

参加するワンコは毎回、数も大きさもいろいろなので臨機応変に対応しないといけない会長さんは大変だと思います。

↓ベッキーちゃんが技披露 笑顔

DSCF7589b.jpg

↓はなさんはフリスビーを上手にキャッチ 笑う 拍手喝さいでした 笑顔

舞のレトリーブを披露したらもっと大きな拍手をもらえそう ウィンク  

DSCF7592b.jpg DSCF7593b.jpg

↓リッキー君はおやつに釣られて「伏せ」を披露(披露とはいえないか クール )、そのおやつに目が釘付けの技無し姫 叫ぶ

DSCF7596b.jpg

今回もいろいろ課題を残しましたがなんとか終了 笑う 30分程の活動ですがワンコたちはとてもくたびれます クール みんな今日もお疲れ様。

最後にみんなで笑顔でパチリ(私の顔1番大きいよ~ 叫ぶ

DSCF7598b.jpg

 


 

2012年06月04日

セラピー活動11回目

毎月第1月曜日は老人ホームでセラピー活動、という事で午後は臨時休業 笑顔

(今月は臨時休業が多いです 叫ぶ ご来店の際はお電話・メールなどで確認してください!)

さぁメンバー紹介、↓ハナさん、暑いけど今日もよろしく!

DSCF7806b.jpg

↓ハリー君は午前中シャンプーしてもらったそうでフワッフワッ キス

DSCF7807b.jpg  

↓参加2回目のリッキー君はサマーカットで涼しげ~~ 驚く

DSCF7818b.jpg

↓新しい技を披露するらしいベッキーちゃん(いつもピンボケでごめんね クール

DSCF7823b.jpg

今回さくらプラザは姫のストレスを考えて(血尿がやっと落ち着きました)舞だけ参加 ウィンク

↓みんなであいさつ 笑顔 舞が着ている大きな肉球プリントのTシャツはこれからメンバー達のユニホームになります ウィンク (人間用もがんばってプリント中) 

DSCF7821b.jpg DSCF7825b.jpg

↓ちょっと遅れて初参加のチャッピーちゃん到着 笑顔

DSCF7853b.jpg

入所者さん12名と、ボランティア8名、セラピー犬6頭 ウィンク 皆さん、ワンコたちが来るのを楽しみにしていてくれます。

前回から途中でレトリーブや技を披露する時間を作りました。その時間、他のワンコは休憩できます。

↓飼い主のSさんに「ボール持ってきて」といわれ得意げにブラシを持ってくるベッキーちゃん あっかんべー

完成度は50%だそうで 叫ぶ 来月までにもっと練習してくるそうです。

DSCF7839b.jpg DSCF7840b.jpg

↓ハナさんはフリスビー大好き キス

DSCF7846b.jpg

↓チャッピーちゃんもかわいい技を披露して拍手喝さい 笑顔 さすがプードルだね ウィンク

DSCF7848b.jpg

↓舞もチョロチョロしながらだけど 叫ぶ がんばりました 笑顔

DSCF7852b.jpg

地味な活動ですが(慰問活動を継続するというのは本当に大変なんだな~と最近つくづく感じます)、これからも時間が許す限り続けていきます 笑顔

DSCF7857b.jpg

ワンコたちは人間よりずっとくたびれます 叫ぶ みんないつもありがとうね キス


 

2012年06月19日

セラピー活動12回目

台風4号が通過中、皆様どうぞお気をつけてくださいませ。只今福島県(自宅)もすごい雨風で、本日最後のワンコのオチッコも大騒ぎでなんとかすませることができました。

そんな雨模様の中、午後はセラピー活動に出掛けました 笑顔

昨年オジャマした知的障がいのある方の施設 笑顔 前回はひとりで舞と姫を連れていって大変な事になったので 叫ぶ 今日は舞だけ出動しました。

利用者(?)さん40名位(もっといたかな?)、ボランティア13名、セラピー犬10頭、セラピーヤギ1頭、セラピーウサギ2匹(3匹だったかな?)。

とにかく大人数でガヤガヤワサワサにぎやかで写真がピンボケばかりですが・・・ クール

まずはメンバー紹介 笑う

↓はじめましてのチョコちゃん 笑顔

DSCF7900.jpg

↓久しぶりのラッツちゃん 笑顔

DSCF7904.jpg

↓キャバリアのニーナちゃんとプードルのチャッピーちゃん 笑顔

DSCF7905.jpg

↓左・ハナさんと右???(カノン君ちのコーギー君、名前聞くの忘れた 悲しい そしてそのカノン君の写真も忘れた~ 悲しい

DSCF7908.jpg

↓オニューのバンダナで!ハリー君 キス  

DSCF7912.jpg

↓なんだかまっ黄色だけど 驚く 姫の服を着てがんばるリッキー君 笑顔  

DSCF7915.jpg DSCF7922.jpg

やまざるさんちのヤギさん(誰?)

DSCF7938.jpg

↓舞はこのお姉さんとしばらくいっしょに走っていました。やさしい人はわかるんだよね ウィンク  

DSCF7917.jpg

↓血が騒ぐおふたりさん あっかんべー (これがカノン君かな?) 

DSCF7930.jpg

↓外は雨がザーザーだったけど、体育館の中はとても広かったのでみんな走ったり散歩気分を味わえたり楽しんでくれました 笑う

DSCF7937.jpg

↓今日もハナさんは芸を披露 笑顔

DSCF7940.jpg  

↓チャッピーちゃんはみんなの背中を渡り歩いて拍手喝さい 驚く

DSCF7948.jpg

↓楽しい時間はあっという間に過ぎ、さようならの時間になりました クール

皆さんとっても喜んでくれ、ボランティア会のメンバーも嬉しそうでした 笑う

DSCF7952.jpg

↓今日は私が一生懸命プリント(とワッペンつけ)したお揃いのTシャツで ウィンク

DSCF7910.jpg

今日の施設はいつもの老人ホームと違い、人数も動きも多いのでワンコたちにはかなりの負担になります(いつも元気な舞ですが今回もユルユルウンちゃんになってしまったので 悲しい 次回は姫にお願いしようかな~)。

みんな今日も本当にありがとう 笑う ゆっくり休んでね、そしてまたよろしく キス


 

2012年06月21日

小学校へお手伝い!8

午前中は昨年がんばった「獣医師派遣事業」のお手伝い。がんばったけど、後半連絡の不行き届きが多くて心が折れてしまったので今年は見合わせようと思っていたのですが・・・・今日のボランティア獣医さんがニシガ先生だということで行ってきました ウィンク

「獣医師派遣事業」は保健所の獣医さんが福島県県南地区の小学校を回り、子供たちに動物達との接し方や命の大切さを教える授業(?)。そこにボランティアの獣医さんとボランティアの会がお手伝いで参加します。

今日は昨年1回目に行った学校(小室哲哉のおじぃさんの地元の村)でした。姫も行く予定が体調不良によりまた舞にがんばってもらいます。

今年も2年生が対象(25名位)、保健所の獣医さん1名(SONG先生)、保健所の職員さん(フラワーさん)、ボランティア獣医ニシガ先生、ボランティア犬2頭(SONG先生のカキエモンさんと舞)、ボランティア1名(私)。

↓相棒のカキエモン(漢字かな?)さん。BIGなダックスさん 驚く 舞の写真がない・・・ 悲しい

DSCF7955b.jpg

↓フラワーさんの「おうちで動物を飼っている人いますか?」にほとんどの子が手を上げていました。 

DSCF7956b.jpg

↓ニシガ先生は犬や猫に食べさせてはいけないものなど上手に噛み砕いて説明していました 笑う  

DSCF7957b.jpg

↓私も犬との接し方や私の職業のことを例によってヨロヨロと喋りましたが、みんなの視線は舞に集中 あっかんべー  

DSCF7962b.jpg

↓話が終わり2グループに別れ「心音を聴く 」と「犬との接し方を体験する」の実技(実習?)。

私はSONG先生にまる投げされ 叫ぶ ひとりで「犬との接し方を体験する」方を担当。昨年何回もやったので大丈夫だったけどね ウィンク

DSCF7966b.jpg

*「犬との接し方」は大きな声を出さない・優しくなでる・シッポや足を触らないを基本に・・・①飼い主さんに「触っていいですか?」と聞く、②「いいですよ」といわれたらワンコと同じ目線になるようにしゃがんでまず手で「グー」を作ってソッと鼻の前に出す、③犬が「グー」をクンクンしたらお友達になれた合図なのでそこで初めてやさしく(下から)手を出してなでてあげる・・・をひとりひとりにやってもらいます。

最初は「怖い~」といって舞に触れなかった子も最後の頃にはみんなといっしょに「グー」を出して舞にクンクンされて喜んでいました 笑顔 こうやって少しでもワンコと仲良くなってくれたら嬉しいな~ キス

今日は時間があったからバセンジーは昔狩りのお手伝いをしていたことやダックスも同じ猟犬だけど違う方法で獲物を仕留めていたこととか(「だから足の長さが違うんだよ」とか)犬のいろいろも喋ってあげられました。

「バセンジーは吠えないんだよ」というと「じゃ~番犬にならないじゃん」って返ってきたので(2年生位になると返事がすぐに返ってくるので面白い)「吠えなくても体で表現するからわかるんだよ、さっき自動車が通った時もそっちの方をずっと見ていたでしょ?車や誰かが来たりすると体で知らせてくれるんだよ」と説明するとみんな「おぉぉぉ~~~」とやけに感心してちょっと先生になった気分 あっかんべー

ニシガ先生も私も汗ブン流しながら一生懸命やってあっという間に1時間終了。

↓最後は「人畜共通感染症」の説明と手の上手な洗い方をSONG先生が指導してチャイムが鳴りました 笑う  

DSCF7968b.jpg

この授業が少しでも子供たちの心に残りこれからの動物との接し方に役に立ってくれることを願います。(昨年度の小学校からの実施報告ではずいぶんいい効果があったそうです)


 

2012年07月02日

セラピー活動13回目

暑い日が続いています 笑顔

午後は老人ホームへセラピー活動に行きました、今日は舞も姫も連れて行ったのですが・・・やっぱり2頭は大変 クール これからは順番に1頭ずつにしようと思いました。

何が大変って午前中自宅のケージでたっぷり寝ているから力が余っちゃってとにかくメチャクチャなんです 叫ぶ (ってしつけがなっていないだけか・・)

少し遊ばせてガスを抜いていけばいいのだけどなかなか時間がとれないからなぁ~ 悩む

ぼやきはこの位にして、メンバー紹介 笑う

↓本日初参加のごろう君 キス 42キロあるんですって 驚く

DSCF7973b.jpg

↓バンダナがお似合いのベテラン・ハナさん 笑う  

DSCF7978b.jpg

↓チャッピーちゃんは今日も皆さんに技を披露して拍手喝さい ウィンク  

DSCF7979b.jpg

↓大きいハリー君(顔が半分になっちゃってゴメンネ)と足長リッキー君 笑顔  

DSCF7981b.jpg

↓ベッキーちゃんは相変わらずおとなしくていい子 キス  

DSCF7982b.jpg

入所者さん12名と、ボランティア9名、セラピー犬8頭 ウィンク

表情がわかりにくい方が多いので喜んでもらえているのかな?とか少しは役にたっているのかな?とか不安がちょっとありますが・・・「皆さん、楽しみに待っているんですよ~」との職員さんの言葉を聞いて安心しました。

DSCF7985b.jpg

今回も途中で(休憩を兼ねて)ベッキーちゃんハナさんチャッピーちゃんが技を披露 笑う

今日は暑くて朝からエアコンをかけて準備していただいていたのにゼンゼン冷えていなくてボランティアの人間は汗だらだらかきまくり 叫ぶ プレハブだから仕方ないのかもしれないけど、ワンコたちはつらそうでした 悲しい 次回(8月)もまだ暑いから扇風機を何台か設置してもらうことになったので今度は少し快適になるかな ウィンク

入所者さんのほとんどはご高齢だから温度の塩梅、難しいです 悩む

DSCF7986.jpg

↓ワンコ・人間共にユニフォームが揃ってきました 笑顔  

DSCF7988b.jpg


 

2012年08月06日

セラピー活動14回目

今日は月に1度の老人ホーム訪問の日 笑う 暑いの苦手な姫はお休み、舞だけ出動しました ウィンク

さっそくメンバー紹介!↓笑顔がかわいいニーナちゃん 笑う

DSCF8098.jpg

↓さすがプードル身軽なチャッピーちゃん 笑顔

DSCF8103.jpg

↓リッキー君は初めて会った時よりちょっと大人っぽくなったね ウィンク

DSCF8101.jpg

↓大きなハリー君、今日も暑くて大変だったね~ 笑顔

DSCF8104.jpg

入所者さん10名と、ボランティア8名、セラピー犬5頭 笑顔

最近新しい入所者さんが参加されています、皆さんの癒しになるといいな~ キス

↓名前を呼びかけられるように名札を下げてもらっています。

DSCF8108.jpg DSCF8109.jpg

↓今日は芸達者なハナさんとベッキーちゃんがお休みだったのでチャッピーちゃんががんばってくれました 笑う 会場がもっと広ければ舞のすばらしいレトリーブも披露できるのだけどね あっかんべー

DSCF8110.jpg DSCF8111.jpg

入所者の皆様、来月もオジャマしますからね~元気で待っていてくださいね~~ 笑う

↓あぁ~私首に手拭い巻いたままだ~~ 叫ぶ

DSCF8115.jpg

ウィンク おまけ 笑顔  

↓留守番だったリラたらは黄昏ています クール ごめんよ~~。

DSCF8117.jpg

↓最近リラたらと出勤している姫 笑顔 めんこいでしょ ウィンク

DSCF8120.jpg DSCF8119b.jpg

暑い日が続いています、夏バテ・熱中症に気をつけてましょう!!


 

2012年09月20日

小学校へお手伝い!9

今年2回目の獣医師派遣事業のお手伝い 笑顔

昨年いろいろ問題があった 叫ぶ 甥シューへーと姪ルーの小学校です。

今年も1・2年生が対象(20名位)、保健所の獣医さん1名(SONG先生)、保健所の職員さん(名前忘れちゃった)、ボランティアの獣医さん1名、ボランティア犬4頭(ランちゃん・花音ちゃん・美音ちゃん・姫)、ボランティア3名。

昨年は現地まで行ったのに学校の都合で車の中で待機になってしまった姫 悲しい 、今年は担当の先生が変わり大型犬OKということでやる気マンマンです!!

それにしても姫が助手席に乗っていると「やけに色の白い変な髪型の人が乗っている」風に見えるらしくよく2度見されます あっかんべー

DSCF8224.jpg

相棒は↓お久しぶりの花音(かのん)ちゃん&美音(みお)ちゃん 照れる

DSCF8229.jpg

↓小さなランちゃんは1年ぶりだね~~ ウィンク

DSCF8251.jpg

↓さぁ、授業が始まりました。まず獣医さんのお話。姫は余裕なのでしょうか・・ 叫ぶ

DSCF8232.jpg

↓花音ちゃん美音ちゃん、いい子に待機中 笑顔

DSCF8238.jpg

↓姫は小さいランちゃんが気になって気になって仕方ありません 叫ぶ

DSCF8243.jpg

↓そのうち「ランちゃんと遊べないならお仕事しないから」と寝転んでしまう始末 クール 、まったく困ったもんだと思ったけど低い姿勢になったので子供たちも怖がることなく姫と仲良くしてくれました 笑う

DSCF8248.jpg

↓ランちゃんは小さくてかわいいからモテモテ キス

DSCF8249.jpg

↓花音ちゃんと美音ちゃんも上手に子供たちの相手ができたようです ウィンク 子供たちは大型犬に接することが出来て大喜び、人だかりになっていました。

DSCF8245.jpg

↓最後は手の洗い方を習って、授業は無事に終了しました。

DSCF8253.jpg

昨年と違い今回はワンコも多く(しかも3大型犬)たくさん触れ合うことが出来て、子供たちはもちろん先生方もとても喜んでくれました 笑顔

今年の獣医師派遣授業は後2回(そのうちの1回は舞姫と参加)、しっかり任務を果たしたいと思います。


 

2012年10月11日

セラピー活動15回目

最近、朝晩と昼間の気温差が大きくて何を着たらいいのか悩みます 悩む

午後は姫といっしょにボランティアに出掛けてきました ウィンク

場所は今年2回目の知的障がい者の方の施設。

利用者(?)さん30名位(もっといたかな?それとも少なかったかな?)、ボランティア(たぶん)14名、セラピー犬10頭、セラピー羊1頭、セラピーウサギ2匹(3匹だったかな?)、見学者3名。

まずはメンバー紹介 ウィンク  

↓こんにちは、ニーナちゃんお久しぶり 笑う

DSCF8290.jpg

↓芸達者なチャッピーちゃん 笑顔

DSCF8291.jpg

やまざるさんちのラクちゃん 笑う ボランティアの会のメンバーさんに「ヤギだヤギ、こんな色のヤギ初めて見た。珍しい模様だね~」っていわれていました 叫ぶ キャベツとレタスの区別がつかないのといっしょ??

DSCF8294.jpg

↓元気いっぱいのリッキー君 笑顔 今日も納豆パワー全開だね ウィンク

DSCF8295.jpg

↓ゴメン、今日も名前聞くの忘れちゃった 叫ぶ

DSCF8296.jpg

↓大きくて大人しいゴロウ君 笑顔

DSCF8300.jpg

↓マイペースのハリー君 笑顔

DSCF8301.jpg

↓ラッツちゃんも元気に登場 笑顔

DSCF8302.jpg

ベテランのコーギー・ハナちゃんと新顔さくらちゃん(トイプードル)の写真撮り忘れちゃった 悲しい

 

↓さぁ始まりました、まずは自己紹介 笑う ゴロウ君は自分でマイクを持ちたかったようです あっかんべー

DSCF8307b.jpg

↓その後、いつもように皆さん自由に犬達との触れ合い。家でワンコを飼っている方もいない方も楽しそう にワンコと接しています ウィンク

DSCF8312.jpg

↓アッ、新顔さくらちゃん発見 驚く 手前は姫の頭ね ウィンク

DSCF8314.jpg

↓リッキー君のペロペロ攻撃に遭う姫 キス 姫のことが大好きなんだと思っていたらラッツちゃんにもペロペロしていた 叫ぶ 二股ですか?塩谷?? あっかんべー

DSCF8315.jpg

↓ワンコたちが休憩に入ると技を持ったワンコが順番にデモンストレーション 笑顔

まずはいつものハナちゃん(フリスビーね ウィンク )。

DSCF8318b.jpg  

↓チャッピーちゃんも大活躍 笑う

DSCF8320.jpg

↓ゴロウ君も「待てと付け」を初披露 驚く

DSCF8321b.jpg

↓ラッツちゃんもがんばったね~~ キス

DSCF8324b.jpg

↓姫はというと・・・大好きなお股くぐりを活かして「エイト」の秘密特訓をしてきたんだけどご覧の通り 叫ぶ 今度は勇気を出してチャレンジしようね~ 笑顔

DSCF8319.jpg

と、ここで無念の電池切れ 悲しい 叫ぶ 悲しい

この後の触れ合いタイムも無事終了しました。

今日も皆さんにとっても喜んでもらえてよかったです。と同時にいつもワンコたちにはかなり負担をかけてしまい申し訳ないとも思うのです クール この葛藤はいつか解消されるのか?それともずっと抱えていくのか??いつもワンコを連れてボランティア活動をしている方達はどう思っているのかな~ 悩む


いよいよ明日と明後日となった自然音楽のコンサート キス 楽しみだ~~ 笑う

歌手・青木由有子さんのブログはこちら↓↓↓

http://aizakkumirodaihuku.blog119.fc2.com/ 

 

自然と人を癒す歌と舞
リラ自然音楽コンサート
大震災を起点に新たな日本の未来が開かれる蛙の予言の詩
朗読「警告詩集Ⅱ アオミサスロキシン」抄


出演
歌 青木由有子
舞 月読かぐや
朗読 桑原啓善(詩人)

★郡山市 ★
日 時:2012年10月12日(金)開演18:00(開場17:30)
会 場:大成地域公民館(郡山市鳴神2丁目55)
入場料:無料
駐車場:静御前堂駐車場をご利用下さい
     (16:00~18:00 19:50~20:30
              静御前堂・公民館区間を送迎いたします)
主 催:静御前堂奉賛会(郡山市大槻町字愛宕台13)℡024-951-3263

★いわき市 ★(郡山市から高速バスとタクシーで約2時間です)
日 時:2012年10月13日(土)開演14:00(開場13:30)
会 場:いわき市立草野心平記念文学館・アトリウムロビー
    〒979-3122福島県いわき市小川町高萩字下夕道1-39
参 加:無料 (文学館観覧料は必要です。一般420円)
主 催:リラ自然音楽研究所
共 催:いわき市立草野心平記念文学館


お問い合わせはリラ自然音楽研究所まで
0467-23-8741


 

2013年05月07日

セラピー活動16回目

冬の寒さに逆戻り、しかも北風がすごすぎ~ 叫ぶ

そんな突風の中、姫を伴い久しぶりに老人ホームへ ウィンク 実に7ヶ月ぶりです あっかんべー

敷地内はまだ八重桜がきれいに咲いていました 笑う

DSCN1697.jpg

利用者さん8名、ボランティア9名、セラピー犬7頭。今日はワンコがいっぱいだったから利用者さんがもっと多くてもよかった気がしますが・・・。

↓↓はじめましてのクロベー君 笑顔 もうすぐ1歳だそうです、大きいね~ 驚く  

DSCN1698.jpg

↓↓ベテランのハナさん 笑う

DSCN1691.jpg

↓↓リッキー君も元気に登場 笑顔  

DSCN1700.jpg

↓↓ボケボケでごめんね~ 悲しい ハリー君とクロベー君でボランティア会のオセロ あっかんべー

DSCN1702.jpg

↓↓カメラ目線のニーナちゃん ウィンク でもお仕事はばっちりこなしています 笑顔

DSCN1705.jpg  

↓↓1番小さいチャッピーちゃん キス みんなに抱っこしてもらっていました 笑顔

DSCN1709.jpg

↓↓クロベー君、途中でくたびれちゃった 驚く

DSCN1710.jpg

↓↓参加メンバー 笑顔 私、相変わらず顔が大きい 悲しい そして姫の写真がなかった・・ 悲しい

DSCN1713.jpg

このボランティアの会に入会して3年目に突入しました。

入会当初、先輩会員さんが「毎月来て同じ利用者さんをずっと見ているとだんだん衰えていくのがわかってつらい」とおっしゃっていたのがわかるようになってきました。今日も今まで笑顔で姫をなでてくれていた方の表情が乏しくなっていたり、話しかけても返事が返ってこなかったり(7ヶ月ぶりだからよけいかんじたのかもしれないです)。

いろいろ考えるところはありますが、これからも出来る事を出来る範囲でやっていきたいと思います。


 

2013年05月23日

セラピー活動17回目

午後、姫といっしょにボランティアに出掛けてきました ウィンク

場所は昨年10月以来の知的障がい者の方の施設。

利用者(?)さん30名位(もっといたかな?それとも少なかったかな?)、ボランティア)12名、セラピー犬8頭、セラピー山羊1頭、セラピーウサギ2匹(2羽)。

皆さん、動物たちが来るこの日をいつも楽しみにしていてくれます 笑う

 

↓↓ニーナちゃん、お洋服が似合っています ウィンク

DSCN1789.jpg

↓↓お久しぶりのマロン君(左) 笑顔

DSCN1816.jpg

↓↓ハリー君はいつもマイペース 笑顔  

DSCF8381.jpg

↓↓リッキー君は今日も元気にペロペロしていました あっかんべー  

DSCN1784.jpg

↓↓今日がデビューの・・・ごめんなさい、名前忘れちゃった 悲しい  

DSCN1823.jpg

↓↓この子もはじめまして、ビーンちゃん 笑顔 体の毛が・・・ 驚く 体温調節大丈夫かな~?? 

DSCN1836.jpg

↓↓メーちゃん&甘納豆の片付けをするやまざるさん ウィンク  

DSCF8386.jpg

↓↓ウサギーズとそれを狙う姫 叫ぶ    

DSCN1757.jpg

↓↓毎回自己紹介します 笑顔    

DSCN1752.jpg

↓↓それぞれ自分の好きなワンコ(ウサギ・山羊)の所に行ってなでたりリードを持って散歩気分を味わったり・・・ 

DSCN1766.jpg

姫のこともみんなリードを持って引きたがるのですが・・・自分はバセンジーだと思って育ったので 叫ぶ メチャクチャ力があるから必ず私も手を添えます(皆さん、自分だけで持ちたいからちょっとおもしろくないかもね)。

特にウサギーズに近づくとその力は半端なもんじゃ~ないので添える手に力が入ります クール  

DSCN1841.jpg

↓↓お久しぶりのベッキーちゃんは芸を披露してたくさん拍手をもらっていました 笑う

DSCN1802.jpg

↓↓利用者さんの何人かもチャレンジ!! 

DSCN1809.jpg

あっという間に予定の1時間が過ぎ、さようならの時間がきてしまいました。 

↓↓いつもここの施設で作ったものをお土産に用意してくれています。今回はお味噌。

ボランティアで行っているんだからお土産いらないのに(っていつもいただいてきちゃうんですが あっかんべー ) 

DSCN1849.jpg

↓↓お土産のお礼をいう長老(失礼 あっかんべー )Uさん 笑顔    

DSCN1854.jpg

↓↓最後にみんなで記念撮影 笑顔 顔が小さく写るように 叫ぶ 真ん中に陣取ったけど・・・・ 悲しい  

DSCN1856.jpg

↓↓帰り際、ボランティアの会のメンバーで ウィンク (ここでも真っ先に真ん中に行ったけど、あまりにも顔が大きいので 悲しい 画像を小さくしました、爆)   

DSCN1857.jpg

今回の姫は今までで1番いい子でした。3歳を過ぎて少し賢くなってきたかな~。


 

カレンダー

2013年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

About 004)セラピー犬

ブログ「さくら日記」のカテゴリ「004)セラピー犬」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは003)店のことです。

次のカテゴリは005)介護です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36
このページのTOPへ
Copyright(C)2000-2008 EC-CUBE All rights reserved.